労務トラブル防止・労働環境整備をご検討なら長谷川淳一社会保険労務士事務所にお任せください!

長谷川淳一社会保険労務士事務所

東京都千代田区神田佐久間河岸70番 第二田中ビル4階45号

03-6272-9240
受付時間
9:00~19:00
定休日
日曜・祝日

料金案内

各種取扱いサービスの料金をお知らせいたします。

~顧問契約報酬基準のご案内~

ご契約形態

業務内容 顧問契約A 顧問契約B 顧問契約C スポット契約
労務相談
コンサルティング
定期訪問  
書類作成及び提出代行  
労働保険年度更新  
社会保険算定基礎届  
給与計算      

料金表(個別受託除く)

人数 顧問契約A 顧問契約B 顧問契約C
(顧問契約A又はB+下記計算分上乗せ)
パターン1 パターン2

基本
料金

一人当り(給与/賞与)
(勤怠集計なし) (勤怠集計あり)
10人未満 20,000 20,000 23,000 10,000 500 1,000
10人以上
20人未満
30,000 35,000
20人以上
30人未満
40,000 46,700 20,000
30人以上
50人未満
50,000 50,000 58,300
50人以上
70人未満
70,000 81,700 25,000
70人以上
90人未満
90,000 105,000
90人以上
110人未満
110,000 128,300
110人以上
140人未満
100,000 130,000 151,700 30,000
140人以上
170人未満
150,000 175,000
170人以上
200人未満
170,000 198,300
200人以上
250人未満
190,000 221,700
250人以上
300人未満
215,000 250,800
300人以上 120,000~ 240,000~ 280,000~

※顧問契約Aにおいて毎月の定期訪問を受任する場合、3,000円~5,000円/月申し受けます
※顧問報酬Bパターン1の場合、「労働保険年度更新」及び「社会保険算定基礎届」については、別途報酬の1ケ月分ずつ申し受けます
※顧問契約Cにおいて、「年末調整」及び「給与支払報告書」のご依頼があった場合は、月次給与に応じて計算された報酬を申し受けます

顧問契約B及びCに含まれない手続き

  • 労働保険成立届
  • 雇用保険設置届
  • 社会保険新規適用届
  • 各種年金裁定
  • 労働保険一括有期事業関係
  • 労働保険特別加入関係
  • 就業規則の作成及び見直し(内容によっては顧問契約内で申し受けます)
  • 行政機関の調査対応(内容によっては顧問契約内で申し受けます)
  • 労働者派遣関係
  • 各種助成金申請関係

スポット契約のご案内

1.社会保険(健康保険・厚生年金保険)・労働保険(労災保険・雇用保険)の新規適用

人数 社会保険 労働保険
5人未満 50,000 40,000
5人以上10人未満 70,000 50,000
10人以上20人未満 100,000 60,000
20人以上

130,000~

70,000~

2.保険料の算定・申告

人数 社会保険/労働保険
10人未満 50,000
10人以上20人未満 60,000
20人以上30人未満 70,000
30人以上40人未満

80,000

40人以上50人未満 90,000
50人以上60人未満 100,000
60人以上70人未満 110,000
70人以上80人未満 120,000
80人以上90人未満 130,000
90人以上100人未満 140,000
100人以上

150,000~

3.就業規則、諸規則の作成・変更

項目 報酬金額 備考
就業規則本則の作成 200,000~ 正社員、契約社員、パート・アルバイト、嘱託等
付属諸規程 100,000~ 賃金規程、退職金規程、育児・介護休業規定等

※上記金額は新作成時の場合となります。貴社の状況に合わせて柔軟にお見積りいたします

4.一般労働者派遣事業関係

項目 報酬金額 備考
新規許可申請 150,000~ 左記報酬金額には法定費用は含まれません
更新・変更 50,000~
年間報告 30,000~

5.助成金

報酬金額 受給金額の20%
※申請内容・受任内容により柔軟にお見積りいたします

6.労務相談・法律相談・コンサルティング

報酬金額 10,000/時間

~障害年金・遺族年金報酬基準のご案内~

項目 着手金 支給決定後
申請代行 30,000

下記のいずれか多い金額

・年金額の2ヶ月分
・初回振り込まれるべき額の10%
・7万円

審査請求

60,000
申請から申し受けた場合は不要です。

下記のいずれか多い金額

・年金額の2ヶ月分
・初回振り込まれるべき額の10%
・10万円

再審査請求

60,000
申請から申し受けた場合は15,000円

下記のいずれか多い金額

・年金額の2ヶ月分
・初回振り込まれるべき額の10%
・12万円


  • 審査請求とは・・・・却下され不支給となった場合に行う手続き
  • 再審査請求とは・・・決定された等級に不服がある場合に行う手続き

無料相談・お問合せはこちら

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。

営業時間中に留守番電話になった場合は、お名前とご用件をお伝えください。折り返しご連絡いたします。

メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

受付時間:9:00~19:00
定休日:日曜・祝日

お電話でのお問合せはこちら

03-6272-9240

インフォメーション

お問合せ・ご相談
03-6272-9240

お問合せはお電話・メールで受け付けています。
営業時間中に留守番電話になった場合は、お名前とご用件をお伝えください。折り返しご連絡いたします。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。

受付時間/定休日
受付時間

9:00~19:00

定休日

日曜日・祝日

アクセス

〒101-0026
東京都千代田区神田佐久間河岸70番 第二田中ビル4階45号室

JR秋葉原駅より  徒歩5分
都営岩本町駅より 徒歩5分